WindowsPCの二要素認証「Yubi Plus」に、生体認証キーを追加

日本情報システム株式会社 (本社:埼玉県狭山市、代表取締役:肥沼 佑樹、以下NJS) は、WindowsPCの二要素認証プロダクト「Yubi Plus」に使用するセキュリティキーが、生体認証に対応したことを発表します。

 

Yubi Plus 製品サイト:https://yubiplus.com/

 

これにより、生体(指紋)情報に基づく本人確認を行った上で、二要素認証が実現可能となります。 要求するセキュリティレベルに応じて、生体認証キー(NJS) ATKey)または、みんなの物理認証鍵(YubiKey)のいずれか、Yubi Plusの認証用USBセキュリティキーとしてご選択いただけます。

 

膨大な導入実績がある「Yubi Plus」は、USBセキュリティキーをWindows PCのUSBポートに挿入し、センサー部にタッチするだけの簡単操作で、二要素認証ログインが可能です。また新型コロナ禍における働き方としてご自宅や出先からのテレワーク(画面転送型リモートアクセス)も実現します。

 

Yubi Plus動画による製品説明

 

 

現在のサイバー攻撃の一つである「なりすまし」を対策する方法として多要素認証(二要素認証)が有効とされています。強化の有効性を説明しているものも多く、業務を行う際の入り口であるPCの認証対策を実施することは非常に有効な手段です。

 

今回の生体認証に対応したUSBセキュリティ鍵の開発には、生体認証で多数の実績があるAuthenTrend Technology Inc.(以下AuthnTrend)様にご協力いただきました。

 

NJSは、今後もYubi Plusによる認証強化、利用者が安心・安全にICT環境をご利用いただけるよう支援してまいります。

 

本発表にあたり、AuthnTrend副社長のZake Huang氏より最後までお待ちしております。

 

================================================== =====

文教市場をはじめに、多くの実績のあるYubi Plusの認証用セキュリティキーに、当社のATKeyが採用されたことを歓迎いたします。

Yubi PlusのUSBセキュリティキーとしてATKeyが多くのお客様に新たな価値を提供できるものと確信しております。

おいもAuthenTrendは、先進的なソリューションの提供を目指し、日本情報システムとともに持続的な成長を目指してまいります。

 

ザケ・ホアン

副会長

================================================== =====

 

 

 

■日本情報システム株式会社(NJS)

NJS(https://www.njs-net.co.jp/)は、1974年創立以来「創造と挑戦」をテーマにICTの有効活用、機能的なシステム構築に力を注いでまいりました。 ISP事業、セキュリティ関連のソフトウェアの販売、コンサルティング事業を推進しております。

 

 

 

■ AuthenTrend テクノロジー株式会社(AuthenTrend)

AuthenTrend(https://authentrend.com/ja/)は、2016年(台湾)に、生体認証技術で経験豊富なエンジニア集団によって設立されました。指紋認証セキュリティキーのパイオニアであり、Microsoft Intelligent Security Association(MISA)、FIDO、RSAから信頼を受け、さらにAPAC Enterprise Security Magazineから2020年のTOP 10 MFA企業、2021年にはTOP Biometric Solution Providerを授与され、米国CES 2020 Innovation Awardを授与された台湾の企業です。

 

 

 

================================================== =====

■本件に関するお問い合わせ

日本情報システム株式会社 ICTソリューション部

Eメール:[メール保護]

Yubi Plus製品サイト:https://yubiplus.com/

================================================== =====

コメント

あなたのメールアドレスは公開されません。 必須フィールドは、マークされています *

上へスクロール